タクシー「シェア乗り」実証実験とは

鹿児島市内における夜間の交通手段を確保するため、タクシー事業者等と連携し、配車アプリを活用したタクシー「シェア乗り」(相乗り)の実証実験を行います。

1台の車両をシェアして、目的地まで移動できるシャトルサービスです。

相乗りになればなるほどお得に移動できるのが特徴です。

*2021年11月より目的地の近い旅客同士を運送開始前にマッチングし、タクシーに相乗りして運送できる「相乗りサービス」の制度が導入されました。

制度の詳細については以下URLをご確認ください。

https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000338.html

※外部サイトに移行します

料金について

本サービスをご利用いただく際には、下記の料金をもとにお支払いいただきます。

乗車料金

乗車料金は「相乗りサービス」の制度に従い算出します。

しかし、予約申し込み時はマッチングが確定しないため、乗車完了時に乗車料金は確定します。

予約申し込み時に関しては、予約内容に応じた概算のタクシー料金を算出しております。

なお、乗車料金が予約時の金額より高くなることはございません